朝ドラの「舞い上がれ!」。最初のうちはとてもいいドラマだと思って見ていたのだけれど、
途中から、なんか怪しくなって、もう見るのやめようかな、、と思いつつありましたが、
今週に入ってからまた最初の頃の良さに戻ってきました。
なんでなのかなと思っていましたが、脚本家の人が変わっていたのですね。
今週から、また最初の脚本家の方に戻ったとのこと。
なんか合点がいきました。
今日の感動ポイントは、周りとうまくやっていけない子供を連れたお母さんが二人で五島にやってきているのですが、学校にも行けない、周りとうまくやれない子供に対してお母さんが「なぜうちの子は他の子と違うの。。。」と泣くシーン。
子育てって大変だから、どの親も少なからずそういう思いをして、不安になったり、泣きたくなったりすることはあると思うのですが。
そんな部分を丁寧に描いて、共感を得ることができるのはやっぱり素晴らしい。
朝イチのドラマ受けで、鈴木アナが号泣したそうです。
世のお母さんは、みんな泣いてしまうのではないかな。